2003-07-01 [J]
[長年日記]
_ IT高度人材育成講座
で、Oracle Platinumの講座に申し込みしました。目指せOracle Master Platinum!!
2003-07-04 [J]
[長年日記]
_ 誕生日
今朝長男が誕生し、三十才を前にして二児のパパになりました。
出産に立ち会うつもりはなったのだけれど、なんだかんだで立ち会う羽目に!!
ものすごーく疲れましたが、子供が生まれてくるところを目の当たりにして不覚にも感動して涙ぐんでしまいました。
それにしても母の力は偉大です。
2003-07-15 [J]
[長年日記]
_ 情報処理技術者試験
春のデータベーススペシャリストは見事に玉砕したので、秋は雪辱のためアプリケーションエンジニアに申し込みしてみました。
2003-07-17 [J]
[長年日記]
_ 寝不足
子供が寝ない。原因が良く分からないのだけれど、寝たかなーと思ってベッドに置くと泣き始める。ハァー。(T_T)
_ 翻訳
どの本とは言わないけれど、最近のコンピュータ関連の技術書の翻訳はひどい、ひどすぎる。
「たとえ組織が一定水準の受入可能な内部品質を標準化しても、受容可能な品質について開発者個人のアイデアよりも低いでしょう。」
って読んでいて頭が痛くなってくる。
_ 恋愛頭脳
なる物を試してみる。
【恋愛観支持率】 96.8%
【恋愛スタイル】 中期低テンション恋愛型
【印象】 敷居が高くてアプローチしづらそうなイメージがあります
私との相性をここでチェックできるそうです。
2003-07-29 [J]
[長年日記]
_ 車通勤
職場が変わって毎日自動車通勤なのですが、いいことばかりではありません。
自動車通勤の良いところは、暑い沖縄でも快適に通勤できる、色々なところに立ち寄れる、と言ったところでしょうか。
悪いところは、残業で疲れて帰る時の運転がしんどい、運動不足と行ったところでしょうか。
2003-07-31 [J]
[長年日記]
_ 訃報
昨日、嫁の父方の祖母がお亡くなりになりました。
前々から危篤だとは聞いていたのですが、最近持ち直したと言うことでしたので、突然のことに驚いてしまいました。
と言うことで、ご冥福をお祈りします。
_ 業績不振
の為、明日から残業禁止および、フレックス停止だそうです。
ちゅうか、なぜ業績不振だから残業禁止でフレックス停止なのか良く解りません。
それで業績が上がる(?)のなら業績不振でないときでも実施すべきだと思うのですが、お上の考えることは不明です。
_ tama [会議革命、中古で買っちゃいましたよ。]
_ tama [先週届いたのですが、まだ1ページを読んだきり。。。デスクの上に置いてたら、N事業部長が「読み終わったら貸して」と。会..]
_ toshi [簡単には変わらない、それが組織というものですよ…。]