2006-01-01 [J]
[長年日記]
_謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。>みなさま
とりあえず今年の目標:
- 英語の勉強をする!そしてTOEIC受験する!目標700点
- 今年こそ50冊読破!
- データベーススペシャリスト合格!
- 腹筋を6つに割る。(w
- xyzzyを極める(w
なんか去年も同じようなこと書いてるなぁ。^^;
_挨拶
嫁さんの実家に新年のご挨拶に行く。仏壇に線香をあげ、色々とごちそうになりました。
2006-01-05 [J]
[長年日記]
_[book]50冊クラブ
http://www.t-doi.org/hiki/hiki.cgi?50%BA%FD%A5%AF%A5%E9%A5%D6
今年も参加します!
例年50冊にはほど遠いのですが、今年の私はちょっと違います。なぜなら、ぱららぱっぱぱーん、「50冊ばーんだうんちゃーと」(ドラえもん風)。
かの有名なPFのバーンダウンチャートを、50冊クラブに応用してみました。
これで、今年の目標達成は間違いない(w
2006-01-09 [J]
[長年日記]
_豊見城総合公園
あまり良い天気ではなかったのですが、家にいても暇なので豊見城総合公園までおでかけ。
初めて行ったのですが、思ったより広くなく以外とこぢんまりしている感じ。
天気も良くなかったので、軽く散歩して帰ってきました。
2006-01-10 [J]
[長年日記]
_ダイエット
今年の戦略:
体脂肪を燃焼しやすくするために
- ストレッチで体をやわらかくする。特に下半身、股関節がかたいのでこの辺りを重点的に。
- 脂肪燃焼促進のため大きい筋肉、大胸筋・腹筋・大腿筋を鍛える。
運動
- 週2〜3回程度、水泳・ランニング・パワーヨガのいずれか。
さて、夏までには腹筋割るぞ!
2006-01-11 [J]
[長年日記]
_xyzzy
だいぶ慣れてきた。てか、前はMeadowでJDE使ってたし。^^;
でもやっぱりvi(vivi)の方が自分には合ってるなぁ。でもclispが使えるのが魅力的なので、もうちょっと頑張って(?)みます。
2006-01-13 [J]
[長年日記]
_[CDD]場の形成
ふと思ったこと、以前いた会社は残業代もでなかったけど残業とか休出とか全然苦にならなかった。なんでだろう?
気付いたこと、ほめることが大事。○○君が書いたコード良いねぇとか、このアイデアすごいねぇとか。前々から、うちの会社の評価制度はなってないと思っていたけど、それ以前に他人を尊敬するって文化がないような気がしてきた今日この頃。
他人を尊敬し、ほめあえる場が形成できれば、今よりましになるのかなぁ?
あと、プラクティスを1つ思いついた。
プロジェクトの初期の頃の顧客からの変更などの要求は意外と簡単な物だったりするので受け入れがちです。あえてここで要求を突っぱねて、部下に「俺達ってあの人に守ってもらってる」感を与えます。
そして真にピンチが訪れたときに「申し訳ないけど、ちょっと頑張ってもらえるかな?」と部下にお願いすれば、普段守ってもらっている部下達は、今こそ恩返しとき!と頑張ってくれるはず。(w
2006-01-15 [J]
[長年日記]
2006-01-16 [J]
[長年日記]
_車庫証明
経費節約(?)のため、車庫証明を自分で取ることにしたので、色々書類を書かなくてはいけません。めんどくさーと思っていたらディーラーの担当者が車のサイズなど記載した書類を持ってきてくれました。どうせなら車庫証明ただでやってよ(w
2006-01-20 [J]
[長年日記]
_新年会
今のプロジェクトのKick OFF(?)兼、所属課の新年会。
楽しく飲めました。(車があるので最初だけビールで後はウーロン茶だったけど)
飲み会の席で、一人OLUGへの勧誘に成功。入会飲み会を企画せねば(w
2006-01-22 [J]
[長年日記]
_[Lisp]写経
まねる->まねぶ->学ぶになったと言われるくらい、何かを学ぶにはまず真似からと言うことで、師匠を真似てLispの写経を始めたいと思います。
2006-01-28 [J]
[長年日記]
_車
納車。取りに行くと1万円くらい戻ってくるとの事で、ディーラーまで行ってきました。カーステはiPodがつなげるやつと言うことで、KENWOODのL707にiPod接続のやつ付きでお願いしてあったのですが、iPod接続がまだ入荷していない(?)ので後日取り付けになってしまいました。
で、帰ってきたら車検証がない。(T.T)ディーラでもらいそびれてきました。*1しかたがないので、再度ディーラーに行って車検証をゲット。
その後、ETCのリース制度が1/31までだったよなぁと、オートバックスにETC取り付けに行ってきました。ETCのリース申し込みから取り付け完了まで約3時間。いったい何なんだこのオートバックスの対応の悪さ。ETCのリース制度利用する人が少ないのか、ものすごーく要領が悪かった。
*1 つーか、ちゃんと渡せつーの
2006-01-30 [J]
[長年日記]
_amazon
そう言えば、この前注文した本達がまだ届いてなかったなぁと確認してみたら、発送可能時期が2/22〜だと!?詳細で確認してみても発送可能時期が最長のもので2〜3日後なんですけど!?
2006-01-31 [J]
[長年日記]
_体調悪し
朝起きたらまだびみょーに体調悪い。でも仕事たまってるんだろうなぁとがんばって出社。案の定仕事がたまっていたのだけれど、なんだかなぁ。
_ vestige [今年もよろしこです。やっと復活してきましたよ。 今年はいけそうですね、50冊^^]
_ koj [どうやって使うんでしょうか。]
_ t-doi [vestigeさん: あけおめ、ことよろです。 kojさん: PFのバーンダウンチャートについてはこのあたり。 h..]
_ koj [見てみました。 右下がりなんですね。不吉だ:p 50冊目標で50冊に到達したらおしまいなら、これでもいいんですが続き..]
_ t-doi [いや、まぁどっちでも良いのですが。^^; 私の関心事は目標50冊達成できるかどうか?なので、その進捗だけ管理できれば..]