2008-04-04 [J]
[長年日記]
_シーミー
沖縄では、今日からシーミーと言う行事が始まります。
うちの嫁さんのお父さんは粟国島の出身で、粟国島ではシーミーを初日に行うとの事で、会社をお休みして粟国島に行きました。
泊港より10:00発のフェリーに乗って着いたのが12:00。船では、乗り物酔い止めを飲ませていたのに下の子が出発30分で船酔い。もどしたりして大変でした。
粟国島について、予約していた宿泊先(プチホテル)に荷物を預けたのですが、このホテルは嫁さんのお父さんの親戚が経営しているらしかった。で、嫁さんが予約していたので、向こうもこっちも気づいてなかった。*1
ホテルでレンタカーを借りてお父さんの実家まで行って、近所の親戚のおじさんとお墓まで行って、重箱を広げてお供え&シーミーして来ました。
*1 お父さんは気づいていたらしい。
2008-04-05 [J]
[長年日記]
_粟国島 2日目
せっかく粟国島に来たので観光を計画していたのですが、あいにく天気が悪く、どこにも行きませんでした。
ホテルの親戚がフェリーがでるまで部屋を使っていていいよと行ってくれたので、言葉に甘えて11:00過ぎまでホテルでゴロゴロ。
でもあまりにも退屈なので、車で島を回ろうという事になり、雨の中島回り。
帰りのフェリーは人がいっぱいしてた。天気が悪かったのでものすごく揺れる事を心配してたけど、思ったより揺れなかった。
2008-04-11 [J]
[長年日記]
_[teeda](続)動的ラジオのDynamicProperty
SelectOneRadioFactory#isMatch()で、<span>タグが対象になった後、子供の<input type="radio"〜を読み飛ばしているのがだめなのかなぁ?とソースコードを見ていたら、<span>タグからDynamicPropertyを構築している風だったので以下のようにしてみたらうまく動きました。
まず、HTML上の<span>タグの方に、DynamicPropertyにしたい属性を記述。
<span id="select1" tabindex="1"> <input type="radio" name="select1" value="1" />One <input type="radio" name="select1" value="2" />Two <input type="radio" name="select1" value="3" />Three </span>
ページクラスではHTMLに対応したDynamicPropertyを指定。その際、Indexを勝手に更新はしてくれないので、自前で更新。
public String getSelect1Tabindex() { select1Index++; return Integer.toString(select1Index); }
こうすると、DymamicPropertyの値が<input type="radio"〜の方に出力されます。※適時改行を入れてます。
<table> <tr> <td> <table id="select1"> <tr><td> <label><input type="radio" name="form:select1" value="1" tabindex="1" />aaa</label> </td><td> <label><input type="radio" name="form:select1" value="2" tabindex="2" checked="checked" />bbb</label> </td></tr> </table> </td> </tr> </table>
2008-04-20 [J]
[長年日記]
_情報処理技術者試験
DBスペシャリストを受験。
前日はビーチパーティで、しかも帰ってきて勉強しゆと思ってたけど疲れて勉強できず。
この日も疲れがとれないので、試験さぼろうと思って二度寝してたけど、直前で思いとどまって受験会場へ。
午前が思ったより難しかったので、もう帰ろうかと思ったけど、奇跡を信じて午後I、IIをまで受けました。
iTACの速報でチェックしてみたけど、午前はひどい。正解率60%くらい。これは足きりだねぇ。
午後I、IIは自信があったので悔やまれる。
2008-04-24 [J]
[長年日記]
_Seasar Conference 2008 Spring
http://event.seasarfoundation.org/sc2008spring/
5/24に開催されるそうです。行きたいけど遠いなぁ(T_T)
2008-04-28 [J]
[長年日記]
_免許証の更新
いつの間にか誕生日の1ヶ月後まで有効になってたのね。
と言うわけで、やっと免許証の更新に行ってきました。で、相変わらずなんだかよくわからない寄付金を無理矢理取ろうとしてましたが、払わずに帰ってきました。
_水槽模様替え
去年の12月に立ち上げた水槽。
ショートヘアーグラスの草原を夢見ていたのに、いっこうに草原になりゃしない。
底砂をソイルにしたら草原になるかなぁ?と思っていながら、先日新都心のPET-BOXに行ったらえび天ソイルを売っていたので、購入してました。
で、本日水槽の大掃除をかねて、底砂を大磯砂からえび天ソイルに。
しんどかったー。これで草原になってくれたらうれしいなぁ。
2008-04-29 [J]
[長年日記]
_奥武島
アーサ取りと潮だまりで遊び目的で、奥武島へ。
曇り空で、風が強く寒かった。
アーサをちょっとだけ取って後は小魚を捕まえるのに奔走してました。
家に海水水槽があれば、捕った魚を飼うんだけど、淡水水槽しかないんだよねぇ。
_ N193 [>その際、Indexを勝手に更新はしてくれないので、自前で更新。 これに気付かず数時間はまってました、諦めて素直に..]