2008-11-01 [J]
[長年日記]
_ 美ら海水族館
最近あまりお出かけしてないねぇと言うことで、高速使って美ら海水族館へ。
オイラは水族館とか好きだから年間パスポート買ってもいいんじゃね?年3回くらいくるよと思うのですが、嫁さんがそんなに何回も水族館きてどうするの?と言うので、なくなくパスポートはあきらめ。
肝心の水族館は人が多くてちょっと疲れたけど、下の子は魚たちに興味津々。
お家の熱帯魚達にはあまり興味がないのにね(w
これを機に、海水魚とかに手を出してみたりしようかなぁ?(w
水族館のあとは、公園で遊んだり、海洋文化館でプラネタリウム見たり、一日楽しく遊べました。
2008-11-16 [J]
[長年日記]
_ 体幹ランニング
週一位でランニングをしているのですが、右膝が痛くなるのと、最近ダイエット効果があまりないので読んでみました。
インナーマッスルを鍛えるのが効果的と言うことで、ピラティスなんかに通じるところもあります。
足の筋肉に頼った走り方は、足腰に負担がかかるし、無駄にスタミナを使うのでダイエット効果も少ないらしいです。
とりあえず、この本に体幹エクササイズを実践しつつ、走るフォームを改善してみたいと思います。
効果はこれから…。
2008-11-17 [J]
[長年日記]
_ 人間ドック
人生初の人間ドックでした。
朝早くに受け付けをすまし、採血、血管年齢、胸部レントゲンなど各種検査。
視力がかなり悪くなってる。血管は相当柔らかいらしい。
眼圧測定(?)とかって、目に空気を吹き付けられるのはちょっと辛かった。
でももっと辛かったのが、バリュウムでの胃の検査。
バリュウム飲むのは平気だったけど、変な機会で横にされたり逆さにされたり、ちょっと気持ち悪くなりました。
最後の診察では、先生に着々と体重が増えてますが、わざと増やしている訳じゃないですよね?って言われてしまいました。
また真剣にダイエットしようかなー。
2008-11-23 [J]
[長年日記]
_ マインドマップではじめるモデリング講座
結構前に読了。
モデリングの手法を体系立てて説明している良書。さくっと読めるし、理論だけで終わるのではなく、実践編があるのが良い!
RDBへの落とし込みまであれば、もっと良かったのに。